2023.11.12 03:24『正しさへの恐れ』~さそり座新月が導くもの 《占星術とアロマ》下賀茂神社ー糺の杜「答えはひとつ」のパラダイムに囚われ、正しさも「ひとつ」と思い込み、その「ひとつ」の正しさを追いかけて、『ひとつの正しさ』を身にまとう。「同じ」であることが「正しさ」であると思い込み、「同じ」のパラダイムに囚われ、「ひとつ」の「同じ正しさ」を追いかけて、『ひとつの同じ正しさ』を身にまとう。心の奥底では「正しさ」など求めてはいない。自分の魂が求めているものは別のもの。しかし、幼き頃から押し込めた「魂の声」は、無数の記憶の「かけら」と共に埋もれて、どれが「魂の声」かわからない。わからないから仕方なく「同じ」ことを繰り返す。過去と同じ、昨日と同じ、明日も同じ「ひとつの同じ正しさ」の檻の中こそ安心。だがしかし、心に埋もれてしまった「魂の声」を...
2023.10.29 04:32月蝕みの牡牛座満月 ~現実を蝕んでゆく月蝕純粋無垢のヴィーナスに 明けの明星の堕天使が着せた穢れの衣純粋ゆえに美しいダイヤを 金に変えて美を曲げたその堕天使の誘惑に 人々は群がり純粋を忘れてきたようやくヴィーナスに着せられた穢れの衣が剥がれ行く日蝕で覆された真実が 月蝕で現実世界に姿を現す牡牛座満月の月蝕は ヴィーナスに着せられた衣を蝕んでゆく本当の『宝』は何なのか?地球の『影』が偽りを蝕んでゆくことで現れる本来の牡牛座の姿本来の金星の姿それがようやく現れるヴィーナスが堕天使に着せられた衣それは世界の影の部分世界に影を落としている 人の頭の中の闇何ゆえ世界は病んでいるのか何ゆえ人は病んでいるのか病んでいることさえ気付かずにいた 自分の姿を照らす月闇が晴れて清々しいもの闇が晴れて恐ろしいもの自分...
2018.11.20 06:56豊かさを思い出す時間 ~水星逆行の恩恵 【占星学とアロマ】水星逆行開始と同時に毎回何かが起こります。 今回は、水星の逆行が始まった日に「スマホを職場に忘れて帰る」ということがありました。 たいていの人は焦ってしまうのでしょうが、私はあまり気にしません。実は「自分はさして困らない」ことを知っているからです。困るのは私に連絡をとろうとする人であって自分が困るわけではありません。 ただ、人はそんな「困る人がいる」ことを【忖度(そんたく)】して焦ってしまいます。 この時の【焦る心】が実は自分が【人目を生きている】ことを教えてくれたりします。『自分に連絡がとれないその人の苛立ち』そんなものを恐れていたりしています。そもそも、連絡がつかないからといって怒られる筋合いのものではありま...
2017.06.03 14:14風の変わり目 占星学とアロマ 6月9日射手座♐満月 6月5日~6月11日今年の2月ごろより「先へ進んでいない・・・」ような感覚を持っていた人も多いと思います。今年・・・2017年は本当に大変な年なのかもしれません。これから様々なものが一新されてゆく・・・そのための始まりの年であり、過去を破壊して創造していく「始まりの年」でもあるからです。思っていた以上に・・・とんでもなく大変なカオスを経験した人も多いと思います。2月6日に逆行を始めた木星・・・この影響が多くの人を苦しめていた・・・しかし、それにより気付かないうちに大きな「成長」を遂げているはずであります。物事を「拡大」する惑星である木星が逆行することで、状況や環境が進展、発展しにくい中で、自己という「器(うつわ)」を拡大させていた。そんな木星の逆行期間であったのかもしれま...
2017.05.29 07:40段階の切り替わり 占星学とアロマ 5月29日~6月4日最近、土日がバタバタしており、占星学とアロマの更新が月曜日に遅れてしまっております。申し訳ない限りですm(__)m今週は身近な惑星、水星・金星・火星がそれぞれ星座を移行するようで、全体的な雰囲気が「切り替わる」感覚となるようです。ただ、火星が土星と絡んでいたり、金星が天王星と絡んだり・・・・なにかとカオスな状況は続くわけですが、それでも2月ごろから「わちゃわちゃ(^^;」していた混乱はひと段落するようです。一種のリズム感が戻る・・・そんな感じでしょうか。2017年という変革の年は、生半可なものではありませんね。まだまだ揺さぶりは続くでしょうが、頑張って乗り越えていきましょう。選択ハートが指し示すものと頭が判断するもの。どちらを選択するかでずいぶんと方向...
2017.05.21 05:10三位一体と陰陽和合 占星学とアロマ 5月26日双子座♊新月 5月22日~28日日々の生活の中での様々な事柄が、心と身体と魂をついつい分離させてしまったりします。時間や空間が存在する中では、唯一身体だけが時間と空間に縛られて存在しています。そんな身体を放置して、心や魂は時間も空間も飛び越えていきます。すぐに帰ってくればいいのですが、過去を患い、未来を憂う心が、ややもすると「分離」したままになってしまいます。前回の蠍座の満月で、心の奥底にある大きな「想い」が出てきて、その「重さ」に心だけが「過去」に縛られてしまった人も多いのではないかと思います。その「想い」の大きさ・重さに耐えきれず、再び心の奥底に押し込めてしまえば、重い「想い」(だじゃれではありません)(^^;のために、足取りは相変わらず重いまま・・・ということにもなってしまいま...
2017.05.08 05:01手放すことは向き合うこと 占星学とアロマ 5月11日蠍座満月 5月8日~14日GW中バタバタしていたため、更新が遅くなってしまい申し訳ありません。星たちの運行自体もそんなバタバタ感があったGWだったと思います。
2017.04.30 15:50完全破壊からの創造 占星学とアロマ 5月1日~5月7日てっきり自分自身を完全に破壊しつくして、更地の状態にしたつもりでいましたが、どうやらそうではなかったようで・・・突然に電撃的な閃きのシンクロニシティが訪れ、それにより未だ更地に出来ていなかった事実を認識するにいたりました。そのひらめきはあまりにも突飛であり、あまりにも魅力的であり、新しくも懐かしい・・・・そんな閃きです。そのシンクロに誘導されるように想いを馳せて行くと、全身に鳥肌が立ち、胸が動悸を早めています。つまり『ワクワク』というものです。原点回帰未だ何も「持たなかった」頃へ回帰することで、その頃の夢の『本質』をようやくつかみ取れたようです。夢の原点 そこには純粋で無垢な夢と希望が満ち溢れています。 未だ何も出来ない、持っていない頃の夢...
2017.04.26 09:14未来に生きず・・・ 4/26 牡牛座♉ 新月昨年の牡牛座でのエクストラスーパームーンの満月と今回の牡牛座新月は、リンクしているように私には思えます。自分の心の奥底にあった忘れかけていた光り輝く「想い」に気付いた方も多かったと思います。昨年、様々な想いが溢れて様々な可能性が生まれてまさに「夢が溢れた」ような状態だったかもしれません。それが、年末頃から春分あたり・・・いや、その後も昨年生まれた、溢れた様々なものを今度は「ふるいにかける」ような時を過ごしたかもしれません。忙しい惑星の変転が人生を心を夢を散々変転させるようにふるいにかけてさあ最後の残ったのはなにかな?そんな問いかけをしているようでもあり・・・・4月26日の牡牛座の新月それは、昨年11月14日のエクストラスーパームーンの夢を再度問いかけ応...
2017.04.23 15:01ハートの声を・・・ 4月26日牡牛座新月 4/24~4/30ここ最近ようやくひと段落といった落ち着きが出てきたように思います。落ち着きというのは、状況の落ち着きというものではなく、あくまで「心(ハート)」の落ち着きです。過去の常識が通用しなくなり、自我による思考が混乱する中で、ハートが一生懸命になって自我をなだめている・・・・・そんな状態が私の中では続いています。ハートは未来を知っている。でも自我には理解できない。ゆえに感情までもが乱れてしまいます。思考と感情は常に天秤の両サイドであって、その真ん中でバランスを取っているのがハートです。自我の嗜好の乱れは感情の乱れに直結します。そして、思考と感情の乱れに飲まれてしまえば、ハートは息苦しくなり全体的なエネルギーを下げてしまうことになります。なので、一度思考と感情を...
2017.04.15 23:50風と共に・・・ 占星学とアロマ 4/17~4/23今まで少し停滞気味だった物事が、今週を境に動き出すような感じのようです。週の途中で惑星が星座感を移動したり、現在逆行している惑星も多く、ようやく金星が順行に転じたかと思いきや、冥王星が逆行に入ります。物事が進展する中で、心の奥深い部分を「内省(ないせい)」するような・・・内省しながら進んでいくのかもしれませんね。水星も逆行しており、コミュニケーションについて遡ることもあるでしょう。ちゃんと足元を見ながら進みなさい・・・そんな天の声が聞こえて来そうです。占星学とアロマ桜が散ってゆき、ようやく春休みからのお花見モードという、若干ふわふわした気持ちが切り替わるときですね。ここで気持ちを切り替えられないと、五月病になるんでしょうか・・・4月に入るまでにしっかり...